2017年10月28日土曜日

2017年度 (公社)シルバー人材センターフェア開催

(公社)府中市シルバー人材ーフェセンタア開催
          府中市フォーリス1階「光と風の広場」

10月18日(水)・19日(木)

2日目はあいにくの雨でしたが、両日合わせて2,026名入場者でした。
植木班・小物班手作り班・パソコン班・書道教室・刃物班などそれぞれのブースに市民の方々が訪れていました。
============================



 


2017年9月28日木曜日

空家適正管理に関わる協定締結式

府中市と府中市シルバー人材センター
「空家適正管理に関わる協定締結式」

9月13日(水)

 府中市と当センターは、空家等の管理不全状態を未然に防止し、地域住民の生活環境の保全と安心な町づくりの推進に寄与する協定締結をしました。

秋の交通安全パレード・交通安全トークショー

秋の交通安全パレード/交通安全トークショー

主催:府中警察署・府中市・府中交通安全協会

9月10日(日)

府中市シルバー人材センターは40名ほどの会員の方々が参加し、けやき並木をパレードしました。...
パレードには1日警察署長の田原彩香さんが参加し、また「高安寺保育園鼓笛隊」「府中愛児園鼓笛隊」「一小わかば鼓笛隊」も加わり盛り上がりました。


 

2017年9月5日火曜日

高野府中市長とシルバー人材センターとの懇談会開催

高野府中市長との懇談会開催

8月16日(水)


 府中市ふれあい会館にて今年も高野律雄市長との懇談会を開催いたしました。
 今回は府中市福祉保健部長・村越功一郎氏もお招きしてセンター役員と今後の動向について活発に意見交換が行われました。



                       

2017年9月3日日曜日

府中市シルバー人材センター「40周年を祝う会」開催

府中市シルバー人材センター

「40周年を祝う会」開催

8月9日


府中市シルバー人材センター「の40周年を祝う会」開催  8月9日(水)
府中市シルバー人材センターの40周年を祝って、府中グリーンプラザの大会議室に会員102名が集い開催されました。
第一部は40周年を振り返っての話があり、また第二部では懇談会と数々の出し物と続きました。
民族舞踏民族舞踏(インド)のきらびやかな踊り、民謡民舞(日の出会の会員)、熱唱カラオケ、コーラス(サファイアの会員)などの熱演に大きな拍手が送られていました。また盆栽の抽選も行われ会場は大いに盛り上がりました。






写真:会員「坂本清身さん」(広報委員)

2017年8月15日火曜日

第57回 府中市商工まつり

府中市商工まつりにシルバー人材センターも参加

8月4日(金) ~ 8月6日(日)  大國魂神社境内

今年も府中市大國魂神社境内を利用して府中市商工会議所主催の府中市商工まつりが行われ、大勢の人たちが訪れました。
シルバー人材センターも恒例の神社鳥居前に出店しました。会長はじめ役員や地域委員が交代で蒸し暑い中、大勢の市民の方々に対応しました。今年から「バスケットシュートゲーム」を行い、3シュート50円でお土産付きと手頃な価格もあり、親子連れで賑わいました。
2日目の午後には今年のミスさわやかさんの秋間美桜さんも府中市シルバー人材センターのブースに遊びに来てくれました。
============================================================


2017年7月29日土曜日

府中市 東京競馬場&多摩川競艇場の花火大会

今年も恒例府中市の花火大会

府中市では毎年恒例で、東京競馬場&多摩川競艇場で花火大会が行われます。東京競馬場の花火大会では、昨年10万人の人出がありました。30分で3,500発の花火が打ち上げられます。
また多摩川競艇場では、水を生かしてナイヤガラの仕掛け花火が人気となっています。